ゲーム発展途上国IIDXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲーム発展途上国IIDXの意味・解説 

ゲーム発展途上国IIDX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 07:38 UTC 版)

ゲーム発展途上国IIDX
ジャンル 経営シミュレーションゲーム
対応機種 Microsoft Windows (7/95)
開発元 カイロソフト(大山カイロ)
人数 1人
メディア ダウンロードゲーム
発売日 2001年
最新版 1.50
その他 フリーウェア
FREE GAME AWARDS 2002入賞作
テンプレートを表示

ゲーム発展途上国IIDX』は、2001年フリーウェアとして公開された経営シミュレーションゲームである。

概要

ゲーム会社を経営する内容で、『TECH Win』2001年10月号のコーナー「デジタルアイアンマン」に収録され、ふりーむの主催する「FREE GAME AWARDS 2002」では読者投票によって入賞している[1]

2種類のゲームモードが用意されており、このうち「初心者モード」ではゲーム開始時の資金が「通常モード」よりも多く、次にやるべき操作を指示してくれる機能がある。ただし「初心者モード」には期間が定められており、ゲーム内の時間で3年間経過すると自動的に終了となる。

本作の公開後にカイロソフト携帯電話用ゲームに開発主体を移し、初期には本作を簡略化移植した『ゲーム発展途上国』も公開された。『ゲーム発展途上国』を発展させた『ゲーム発展国++』は2008年に公開された後に、2010年スマートフォン向けに移植されると欧米圏で話題となり、2011年のGame Developers Choice Awardsでは「Best Handheld Game」部門にノミネートするなど[2][3]高評価を得ている。

評価

窓の杜のコーナー「週末ゲーム」では、「ゲームのジャンル分けやカテゴリーに多少違和感も覚えたが、経営シミュレーションゲームとしてはとてもおもしろい」と評価されており、「どういった戦略で挑むかはプレイヤー次第で、遊び方の幅は広い」とも評されている[4]

またVectorの「新着ソフトレビュー」では、「遊び方の自由度が非常に高い奥の深いゲーム」と評されており、「さまざまなイベントが用意されていることや、操作性のよさ」について評価された。また「ゲーム開発の手順や、ゲームのジャンルわけなどにはちょっと疑問もある」とされつつも、「この点の割り切りが操作を煩雑にせず、このゲームをおもしろいものにしている」「絶妙のゲームバランスといってよい」と評されている[5]

なお前作にあたる『ゲーム発展途上国』は『TECH Win』1996年12月号に収録され、1997年4月には商品化が決定したがのちに中止された[6]。しかし、2003年フィーチャーフォン用ゲーム(iアプリEZアプリVアプリ)として移植されている[7]

脚注

  1. ^ FREE GAME AWARDS 2002 ふりーむ
  2. ^ [GDC 2011]やっぱり「Red Dead Redemption」は強かった。「Minecraft」も大健闘した,第11回「Game Developers Choice Awards」”. 4Gamer.net (2011年3月4日). 2020年5月18日閲覧。
  3. ^ 新清士 (2011年2月16日). “日本発の無名アプリ「ゲーム発展国++」に世界が注目”. 日本経済新聞. 2020年5月18日閲覧。
  4. ^ 【週末ゲーム】第142回:ゲーム会社シミュレーション「ゲーム発展途上国IIDX」 窓の杜 2002年7月19日
  5. ^ ゲーム発展途上国IIDX - 新着ソフトレビュー Vector 2004年6月30日
  6. ^ ゲーム発展途上国 パソコン版 カイロソフト
  7. ^ 更新履歴”. カイロソフト. 2020年5月18日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーム発展途上国IIDX」の関連用語

ゲーム発展途上国IIDXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーム発展途上国IIDXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲーム発展途上国IIDX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS