ケーブル八幡宮山上駅から乗る場合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 10:00 UTC 版)
「京阪鋼索線」の記事における「ケーブル八幡宮山上駅から乗る場合」の解説
ケーブル八幡宮口駅で事前に往復乗車券を購入していた場合、あるいはスルッとKANSAI共通カードのときは、そのまま乗車し、ケーブル八幡宮口駅降車後そのまま自動改札機に進み、出場。片道乗車の場合もそのまま乗車し、ケーブル八幡宮口駅降車後乗り越し精算機で片道運賃を支払い、出場証を受け取ってから自動改札機に進み、出場。
※この「ケーブル八幡宮山上駅から乗る場合」の解説は、「京阪鋼索線」の解説の一部です。
「ケーブル八幡宮山上駅から乗る場合」を含む「京阪鋼索線」の記事については、「京阪鋼索線」の概要を参照ください。
- ケーブル八幡宮山上駅から乗る場合のページへのリンク