ケーブル八幡宮口駅で鋼索線から京阪本線(石清水八幡宮駅)に乗り換える場合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 10:00 UTC 版)
「京阪鋼索線」の記事における「ケーブル八幡宮口駅で鋼索線から京阪本線(石清水八幡宮駅)に乗り換える場合」の解説
鋼索線側の駅から出場後、京阪本線側の駅で別途乗車券を購入する必要がある(その逆は連絡乗車券の取り扱いあり)。
※この「ケーブル八幡宮口駅で鋼索線から京阪本線(石清水八幡宮駅)に乗り換える場合」の解説は、「京阪鋼索線」の解説の一部です。
「ケーブル八幡宮口駅で鋼索線から京阪本線(石清水八幡宮駅)に乗り換える場合」を含む「京阪鋼索線」の記事については、「京阪鋼索線」の概要を参照ください。
- ケーブル八幡宮口駅で鋼索線から京阪本線に乗り換える場合のページへのリンク