グレン・ヒーセン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/31 04:18 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2017年3月)
|
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
本名 | グレン・イングヴァル・ヒーセン Glenn Ingvar Hysén |
|||||
ラテン文字 | Glenn Hysén | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1959年10月30日(63歳) | |||||
出身地 | ヨーテボリ | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1978-1983 | ![]() |
122 | (8) | |||
1983-1985 | ![]() |
48 | (12) | |||
1985-1987 | ![]() |
38 | (5) | |||
1987-1989 | ![]() |
63 | (1) | |||
1989-1992 | ![]() |
72 | (2) | |||
1992-1994 | ![]() |
54 | (2) | |||
代表歴 | ||||||
1981-1990 | ![]() |
68 | (7) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
グレン・ヒーセン(Glenn Ingvar Hysén, 1959年10月30日 -)は、スウェーデン出身の元サッカー選手。ポジションはDF。
経歴
IFKヨーテボリで選手キャリアをスタートさせると、強さと速さを併せ持つ冷静沈着なセンターバックとしての評価を確立し、1982年にUEFAカップ制覇に貢献すると翌1983年にはスウェーデン年間最優秀選手賞を受賞した。この活躍により1983年にはオランダのPSVアイントホーフェンへ移籍するが、1985年にIFKヨーテボリへ復帰。1987年に再びUEFAカップを制すると2度目のスウェーデン年間最優秀選手賞を受賞した。その後イタリアのフィオレンティーナを経て、1989年にイングランドのリヴァプールFCへ移籍。リヴァプールでは1990年のフットボールリーグ1部(当時のイングランドのトップディヴィジョン)制覇に貢献した。
スウェーデン代表としては1981年から1990年の間に国際Aマッチ68試合出場7得点を記録した。1989年のFIFAワールドカップ・イタリア大会予選では中心選手として予選突破に貢献。イングランドと同じ組に入る厳しい組み合わせながら1位で予選を通過した事でダークホースの一角に挙げられていたが、翌1990年の本大会では3戦全敗に終わった。
引退後はサッカー解説者やテレビ番組への出演(サッカー未経験者を特訓するリアリティ番組でコーチの役)など幅広く活躍している。また彼の3人の息子(トビアス、アレキサンダー、アントン)もサッカー選手として活躍している。
獲得タイトル
クラブ
- スウェーデン選手権: 3回(1982, 1983, 1987)
- UEFAカップ: 2回(1982, 1987)
- チャリティーシールド: 2回(1989, 1990)
- フットボールリーグ1部: 1回(1990)
個人タイトル
- グルドボレン: 2回(1983, 1988)
外部リンク
- SFS Hall of Fame (スウェーデン語)
- Liverpool FC profile (英語)
- Profile at LFCHistory.net (英語)
固有名詞の分類
- グレン・ヒーセンのページへのリンク