グランドパス65
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/02 11:25 UTC 版)
グランドパス65は、阪急バスや西鉄バスで発行されている、65歳以上の乗客を対象としたバス定期乗車券である。
- 阪急バスのグランドパス65については、はんきゅうグランドパス65を参照。
- 西鉄バスのグランドパス65については、グランドパス65 (西鉄バス)を参照。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
グランドパス65
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/07 18:40 UTC 版)
まず、2013年3月10日より、阪急バスで65歳以上限定の全線定期券に限って発売された。2014年2月17日には阪神バスも同様の定期券が登場した。下記の2種類がある。 阪急バス一般路線全線定期券(阪急グランドパス65) 阪神バス一般路線全線定期券(はんしんグランドパス65) 当初は前者が紙式定期券で発売され、IC化後に後者も発売した。発行社に関係なく阪急バス・阪神バスとも共通利用が可能である。 なお、尼崎市在住者(70歳以上)については購入助成制度がある(尼崎市交通局から阪神バスへの路線移譲に伴う)。
※この「グランドパス65」の解説は、「hanica」の解説の一部です。
「グランドパス65」を含む「hanica」の記事については、「hanica」の概要を参照ください。
- グランドパス65のページへのリンク