クリトブロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > クリトブロスの意味・解説 

クリトブロス

名前 Kritoboulos

クリトブロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 07:40 UTC 版)

クリトブロス(クリトブーロス、: Κριτόβουλος)は、古代ギリシアアテナイの市民。哲学者ソクラテスの親友・世話人であるクリトンの長男であり、ソクラテスの弟子の1人。

プラトンの著作では話者として登場することはないが、『ソクラテスの弁明』『パイドン』では、そこに父であるクリトンと共に居合わせた人物として言及されている[1][2]。また『エウテュデモス』末尾のソクラテスとクリトンの対話では、クリトブロスの教育について議論されている。

クセノポンの著作では、『ソクラテスの思い出』第1巻第3章、第2巻第6章で言及される他、『饗宴』『家政論』といった作品では、話者として登場させられており、富裕かつ容姿端麗な人物として描かれている。

脚注

  1. ^ 『弁明』33E
  2. ^ 『パイドン』59B


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クリトブロスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリトブロス」の関連用語

クリトブロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリトブロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリトブロス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS