クモハ102形3500番台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 03:51 UTC 版)
「国鉄103系電車」の記事における「クモハ102形3500番台」の解説
姫路側の制御電動車。改造種車になっていたクモハ103形2500番台とユニットを組むモハ102形0番台に運転台の設置改造を施工。運転台形状はクモハ103形2500番台に合わせた1971 - 73年製造の「1次改良型」とし、新造された運転台妻鋼体を取り付け、乗務員扉や運転台機器は同時期に廃車となったクハ103形を流用している。
※この「クモハ102形3500番台」の解説は、「国鉄103系電車」の解説の一部です。
「クモハ102形3500番台」を含む「国鉄103系電車」の記事については、「国鉄103系電車」の概要を参照ください。
- クモハ102形3500番台のページへのリンク