ククムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ククムの意味・解説 

くく・む【×銜む/含む】

読み方:くくむ

【一】[動マ五(四)

口の中にふくむ。

例の—・んだような言語(ものいい)までが」〈二葉亭訳・夢かたり

表面加えもつ。ふくむ。

「緊笑(しめわら)いにも愛嬌を—・んで」〈二葉亭・浮雲

外から包みこむ。または、中に入れる。

襁褓(むつき)に—・まれ給へる」〈狭衣・四〉

心にとどめる忘れずにいる。

心の内にいつかあぢはひ—・むごと、なくなくこもりありければ」〈賀茂女集〉

【二】[動マ下二くくめる」の文語形




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ククム」の関連用語

ククムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ククムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS