ギンセンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ギンセンの意味・解説 

ぎん‐せん【吟箋】

読み方:ぎんせん

詩歌を書くための用紙詩箋


ぎんせん【銀川】

読み方:ぎんせん

中国寧夏回族自治区中心都市旧名寧夏宋代西夏首都興慶といった。黄河中流の銀川平野にあり、交通要地。インチョアン。


ぎん‐せん【銀扇】

読み方:ぎんせん

地紙銀箔(ぎんぱく)をおした扇。


ぎん‐せん【銀×箭】

読み方:ぎんせん

銀の矢。銀色の矢。


ぎん‐せん【銀線】

読み方:ぎんせん

銀の線。銀色の線。銀すじ。


ぎん‐せん【銀銭】

読み方:ぎんせん

銀で鋳造した銭。銀貨




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギンセン」の関連用語

ギンセンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギンセンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS