岐阜蝶とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > チョウ > 岐阜蝶の意味・解説 

ぎふ‐ちょう〔‐テフ〕【岐阜×蝶】

読み方:ぎふちょう

アゲハチョウ科チョウ。翅(はね)の開張5〜6センチ。翅は淡黄色の地に黒色の太い縞模様が並ぶ。後ろ翅には赤・橙青色斑紋がある。早春出現し飛び方は弱々しい幼虫食草カンアオイ本州のみに分布。《 春》





岐阜蝶と同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」から岐阜蝶を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から岐阜蝶を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から岐阜蝶 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岐阜蝶」の関連用語

岐阜蝶のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岐阜蝶のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS