ギニアビサウ・クレオール語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/05 01:49 UTC 版)
| ギニアビサウ・クレオール語 |
|
|---|---|
| Kriol, Kiriol |
|
| 話される国 | |
| 地域 | 西アフリカ |
| 話者数 | 16万、第二言語として60万 |
| 話者数の順位 | 100位以下 |
| 言語系統 |
ポルトガル語系クレオール言語
|
| 言語コード | |
| ISO 639-1 | なし |
| ISO 639-2 | cpp |
| ISO 639-3 | pov |
ギニアビサウ・クレオール語(Kriol, Crioulo)は、おもにギニア・ビサウで使用されている言語。ギニア・ビサウではリングワ・フランカとして通用しており、セネガルでもジガンショールなど一部の地域で使用されている。ポルトガル語をもとにしたクレオール言語である。
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- ギニアビサウ・クレオール語のページへのリンク