ギニアビサウの行政区画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ギニアビサウの行政区画の意味・解説 

ギニアビサウの行政区画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 03:02 UTC 版)

ギニアビサウの地方行政区分は8州 (regiõe) と1自治区 (sector autónomo) からなる。

一覧

地方 州都 面積(km²) 人口
(2009年)
東地方(Leste) ガブ州(Gabú) ガブ(Gabú) 9,150 215,530
バファタ州(Bafatá) バファタ(Bafatá) 5,981 210,007
北地方(Norte) カシェウ州(Cacheu) カシェウ(Cacheu) 5,175 192,508
ビオンボ州(Biombo) キニャーメウ(Quinhamel) 838 97,120
オイオ州(Oio) ファリン(Farim) 5,403 224,644
南地方(Sul) キナラ州(Quinara) フラクンダ(Fulacunda) 3,138 63,610
トンバリ州(Tombali) カチオ(Catió) 3,736 94,939
ボラマ州(Bolama) ボラマ(Bolama) 2,624 34,563
ビサウ自治区 (Sector autónomo de Bissau) ビサウ(Bissau) 77 387,909

下位行政区画

Sectors of Guinea-Bissau

脚注

[脚注の使い方]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギニアビサウの行政区画」の関連用語

ギニアビサウの行政区画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギニアビサウの行政区画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギニアビサウの行政区画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS