キャデラック・ブロアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > キャデラックの車種 > キャデラック・ブロアムの意味・解説 

キャデラック・ブロアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 02:11 UTC 版)

ブロアムBROUGHAM)は、GMが製造、キャデラックブランドで販売していた自動車である。

概要

ブロアム
概要
販売期間 1987–1992年
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 4ドアセダン
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン 5.0/5.7L V8OHV
変速機 4AT
車両寸法
ホイールベース 3,085mm
全長 5,615mm
全幅 1,915mm
全高 1,440-1,460mm
車両重量 2,000kg
系譜
先代 キャデラック・フリートウッド・ブロアム
後継 キャデラック・フリートウッド
テンプレートを表示

1985年、フルサイズセダンであるドゥビルがダウンサイズされFFフルサイズ化し、その上級モデルのフリートウッドが登場。 1986年のFRフルサイズの「フリートウッド・ブロアム」の販売が終了したが、FRフルサイズの小穴埋め、ライバルであったタウンカーへの対抗としてそれまでのフリートウッド・ブロアムをブロアムの名に改名し登場した。

1990年型マイナーチェンジ。外装のヘッドライトが角目4連から2連に変更され、ボディーのモールディングも大幅に変更された。日本に正規輸入されたブロアムは角目4連のヘッドライトのままであった。

1992年生産終了。1993年から、FFフルサイズであったフリートウッドが、サイズアップでFRフルサイズにフルモデルチェンジするため、ブロアムの役目はなくなってしまい1992年を最後に生産を終了した。なお、FFフルサイズはデビルのみの生産となった。

(ブロアム生産台数)

  • 1987年 65,504台
  • 1988年 53,130台
  • 1989年 40,264台
  • 1990年 33,741台
  • 1991年 27,231台
  • 1992年 13,761台
  • 総数 233,631台

関連項目


キャデラック・ブロアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 14:42 UTC 版)

刑事ナッシュ・ブリッジス」の記事における「キャデラック・ブロアム」の解説

第4シーズン74話「誘拐犯」で上記エクスペディションが傷ついたため、SIUエクスペディション洗車担当していた仮釈放中の囚人家族の車をハーベイエバン拝借

※この「キャデラック・ブロアム」の解説は、「刑事ナッシュ・ブリッジス」の解説の一部です。
「キャデラック・ブロアム」を含む「刑事ナッシュ・ブリッジス」の記事については、「刑事ナッシュ・ブリッジス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キャデラック・ブロアム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャデラック・ブロアム」の関連用語

キャデラック・ブロアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャデラック・ブロアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャデラック・ブロアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの刑事ナッシュ・ブリッジス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS