ガドゥルカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > 弦楽器 > ガドゥルカの意味・解説 

ガドゥルカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/03/25 23:26 UTC 版)

チューニング

ガドゥルカブルガリア語: Гъдулка) / Gadulka[1])は、ブルガリアの伝統的な弦楽器である。この楽器の先祖はトルコ/ペルシャラバーブもしくはケメンチェとされている。

ガドゥルカにはたいてい3本(4本の時もあり)のメロディを奏でるための弦が、そしてその下に10本の共鳴弦がある(ただし、ドブロジャにある変種には共鳴弦がない)。メロディを奏でるための弦だけ奏者の指が触れる。ガドゥルカは垂直に掲げられた状態で演奏され、逆手に構えられた弓は、ボディに垂直になるように動かす。ガドゥルカはブルガリアの伝統的な楽器の一部とされており、舞踏音楽でよく用いられる。

脚注

  1. ^ 他の日本語表記例としてはグドゥルカ等。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガドゥルカ」の関連用語

ガドゥルカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガドゥルカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガドゥルカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS