カントリー・ガール_北海道牧場物語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 日本の映画作品 > カントリー・ガール_北海道牧場物語の意味・解説 

カントリー・ガール 北海道牧場物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 07:27 UTC 版)

カントリー・ガール
北海道牧場物語
監督 福本義人
脚本 稲葉一広
出演者 りんねカントリー娘。
あさみ(カントリー娘。)
相田翔子
青木堅治
田中千絵
山下真広
田中義剛
T&Cボンバー
主題歌 恋がステキな季節」カントリー娘。
公開 2000年7月31日
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

カントリー・ガール 北海道牧場物語』(カントリーガール ほっかいどうぼくじょうものがたり)は、2000年7月31日に公開された日本の映画作品[1]カントリー娘。の映画初主演作であり[2]、インディーズ時代のカントリー娘。の「半農半芸」活動の出発点である北海道花畑牧場を舞台とした青春映画である。

ストーリー

主人公・風見春香は大学受験に失敗した上、それまで住んでいた札幌の家も失ったため、親戚の経営する花畑牧場で働きながら予備校に通うことになる。都会暮しの身には慣れない牧場生活に苦戦しつつも、牧場の人々や動物たちとの触れ合いを重ねてゆく。札幌に残した恋人との別れ、一生懸命に世話をしていた動物の処分。様々な試練を経たある日、春香のもとに東京暮しのチャンスが訪れる。憧れていたはずの都会への切符を前に、春香の心は揺れ動く。

登場人物

製作・エピソード

カントリー娘。の結成時のメンバー3人中の2人が死去・脱退後、メンバー増員の時期に合わせて制作された[3]。映画公開の2か月前にカントリー娘。に加入したばかりのあさみにとっては、これが芸能界の初仕事であった[2]。ロケーションはカントリー娘。の活動拠点である花畑牧場、及び花畑牧場のある北海道河西郡中札内村で行われた[4]

作中では、登場人物が慣れない牧場の動物との触れ合いに抵抗を感じる場面があるが、初期メンバーで故人である柳原尋美も千葉出身で、動物の扱いが困難であったことから[5]、プロデューサーである田中義剛は。「台本を読んだ時『これは尋美のことだ』と思った[6]」「映画も尋美さんのような女の子が主人公で、彼女にささげる映画でもあります[7]」と語った。柳原尋美の一回忌にあたる2000年7月に完成した[4]

スタッフ

音楽

封切り

劇場公開ではなく、札幌、東京、大阪、名古屋の4大都市での上映ライブツアーという形で行われた[5]。2000年7月30日に札幌の共済ホールで、上映ライブツアーがスタートした[7]。同日は4作目のシングルで本映画の主題歌「恋がステキな季節」の発売日でもあった[5]。後にファンクラブ限定でビデオ販売された。

脚注

  1. ^ モー娘の次はカントリー娘”. シネマトピックスオンライン (2000年6月1日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月24日閲覧。
  2. ^ a b 「カントリー娘。 2人組で再スタート 苫小牧出身あさみ加入 初主演の映画 31日に上映会」『北海道新聞北海道新聞社、2000年7月27日、全道夕刊、9面。
  3. ^ 「カントリー娘。に新メンバー加入 りんね“ホッ”」『スポーツニッポン』スポーツニッポン新聞東京本社、2000年5月31日、56面。
  4. ^ a b カントリー娘。”. PUCCHI NET (2009年5月11日). 2016年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月24日閲覧。
  5. ^ a b c 「「カントリー娘。」柳原尋美さん事故死から1年…涙の再出発」『スポーツニッポン』、2000年8月1日、25面。
  6. ^ 「カントリー娘。の初主演映画完成披露試写会 涙の舞台あいさつ」『スポーツ報知報知新聞東京本社、2000年8月1日、24面。
  7. ^ a b 「モー娘。の妹分「カントリー娘。」初主演映画上映会、新メンバー加え再出発」『日刊スポーツ』日刊スポーツ新聞社、2000年8月1日、日刊スポーツ、25面。

関連項目





固有名詞の分類

日本の映画作品 ヒロ子とヒロシ  GONIN2  カントリー・ガール 北海道牧場物語  MONDAY  約三十の嘘

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カントリー・ガール_北海道牧場物語」の関連用語

カントリー・ガール_北海道牧場物語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カントリー・ガール_北海道牧場物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカントリー・ガール 北海道牧場物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS