カンジュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンジュの意味・解説 

カンジュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/17 06:21 UTC 版)

カンジュ
Cange
—    —
カンジュ
ハイチ国内における位置
座標: 北緯18度56分0秒 西経71度59分30秒 / 北緯18.93333度 西経71.99167度 / 18.93333; -71.99167
 ハイチ
中央県
ハイチの郡 ミバレ郡
標高[1] 199m (656ft)
等時帯 UTC (UTC-5)

カンジュ (Cange) は、ハイチ中央県ミバレ郡に位置する、僻地の小村。カンジュには、アメリカ合衆国の援助で建設され、パートナーズ・イン・ヘルス英語版が運営にあたっている病院ザンミ・ラサンテ英語版がある。カンジュは、国道3号線沿いにあって、自動車で到達することができ、水力発電用のダムによる人造湖ペリグル湖のほとりに位置している。当地に居住した著名人には(アメリカ人の人類学者、医師、人道活動家)ポール・ファーマー英語版や、宣教師フリッツ・ラフォンタン (Fritz Lafontant) がいる[2]

半径7kmほどの範囲内に、およそ3万人が居住している[1]

カンジュのNGO

1979年、ラフォンタン師は、米国聖公会アッパー・サウスカロライナ教区(The Episcopal Diocese of Upper South Carolina, EDUSC:サウスカロライナ州内陸部の教区)の第6代主教ウィリアム・A・ベッカム英語版と会って、協力関係を結んだ。程なくして、カンジュの、草に覆われた乾いた丘の上に、ボン・ソヴール教会(L'Église Bon Sauveur、「よき救い主教会」の意)と名付けられた教会が開設された。1981年、カンジュにおけるEDUSCによる医療支援の最初の派遣が行われた。1980年代半ばには、EDUSCが組織した土木事業によって、上水道が整備された。その後、クレムゾン大学によるCEDC (Clemson Engineers For Developing Countries) の事業によって、水道施設は更新された。諸施設の建設事業によって、総合診療所、眼科診療所、歯科診療所や、総合病院が開設され、地域の女性に就業の機会を提供する縫製作業所も設けられた。EDUSCは「Adopt-a-Village」と名付けたプロジェクトによって、15以上の学校を、この地域に開設した[3]

上水道整備への支援に感謝する銘板。2012年撮影。

2009年、CEDCは、ザンミ・ラサンテ病院やEDUSCと協力し、カンジュ公営水道事業に取り組んだ。カンジュにおける水道施設の更新と拡充のために、EDUSC は120万ドルの資金を提供した。1年半ほどの間に、9カ所の噴水施設、のべ200,000ガロン(およそ757トン)の貯水能力をもつ4カ所の大規模水槽、一日あたり144,000ガロン(およそ545トン)の配水能力をもつ強力なタービンが設置された。上水は、カンジュの急峻な斜面を、全長2マイル(およそ3.2km)ほどの亜鉛めっきパイプを用い、ポンプによって1,100フィート (340 m)の比高を押し上げられている。このシステムは、2012年6月から稼働している[4][5]

アート・センター

ハイチ・クレオールで「アート・センター (art center)」を意味する「Sant Art」は、1980年代にジャッキー・ウィリアムズ (Jackie Williams) が興した施設である。アート・センターは、地元ハイチの芸術家たちに、訓練と就業の機会を提供し、彼らが制作した作品の販売も行っている。販売されている品目の中には、針仕事、絶妙なメモ用紙、敷物類、ハイチの伝統的な人形なども含まれている。これらはオンラインで画像を見ることも、発注することもできる。カンジュのアート・センターでも販売されている。

カンジュのアート・センター「Sant Art」。

歴史上のおもなできごと

  • 1958年 - アルティボニット川ペリグル・ダム英語版が建設され、カンジュが水没[2]
  • 1962年 - ラフォンタン師と妻ヨランド (Yolande) が子供たちのために小学校を設立[2]
  • 1983年 - ラフォンタン師夫妻やその仲間に、ポール・ファーマーが加わる[2]
  • 1985年 - ボン・ソヴール教会設立 [2]
  • 1986年 - ハイチの中央高原で最初のAIDS患者が、カンジュで確認される[2]

脚注

  1. ^ a b Maps, Weather, and Airports for Cange, Haiti”. Fallingrain.com. 2011年3月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Holy Trinity Lutheran Church”. Htlc-anderson.org. 2011年3月17日閲覧。
  3. ^ The Episcopal Diocese and Cange”. edusc.org. 2014年3月10日閲覧。
  4. ^ Partnership Brings Clean Water to Cange, Haiti”. pih.org. 2014年3月10日閲覧。
  5. ^ Cange Municipal Water Project: 2009 to 2012”. clemson.edu. 2014年3月10日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からカンジュを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカンジュを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカンジュ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンジュ」の関連用語

カンジュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンジュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンジュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS