カブルチャー線およびサンシャイン・コースト線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/19 03:36 UTC 版)
「シティートレイン」の記事における「カブルチャー線およびサンシャイン・コースト線」の解説
カブルチャー線 (Caboolture Line) はブリスベン市のセントラル駅からQRノース・コースト線の線路を経由して北方のモートン・ベイ市 (en:Moreton Bay Region) のカブルチャー駅に至る49.6kmの系統である。ラインカラーは緑色。都心側はローマ・ストリート駅を始終着とする列車があるほか、多くの列車がイプスウィッチ線と直通する。郊外側は大半の列車がカブルチャー駅始終着である。日中の運転間隔は30分間隔である。 サンシャイン・コースト線 (Sunshine Coast Line) はブリスベン市のセントラル駅からQRノース・コースト線の線路を経由して北方のギンピー市のギンピー・ノース駅に至る172.9kmの系統である。ラインカラーは緑色。カブルチャー線と重複する区間は急行運転を行う。都心側は大半の列車がローマ・ストリート駅を始終着とするが、カブルチャー駅始終着(都心方面はカブルチャー線と乗り換え)の列車もある。郊外側は大半の列車がナンボー駅を始終着とし、ナンボー駅より北の区間を運転する列車はわずかである。運転頻度は、セントラル駅 - ナンボー駅間が1-3時間間隔、ナンボー駅 - ギンピー・ノース駅間は1日1-2本である。 駅一覧 (ローマ・ストリート駅 - ) セントラル駅 - フォーティテュード・ヴァリー駅 - ボーエン・ヒルズ駅 - ▲Albion - ▲Wooloowin - ▲イーグル・ジャンクション駅 - ▲トゥーンブル駅 - ▲Nundah - ノースゲート駅 - ▲Virginia - ▲サンシャイン駅 - ▲Geebung - ▲Zillmere - ▲Carseldine - ▲Bald Hills - ▲Strathpine - ▲Bray Park - ▲Lawnton - Petrie - ▲Dakabin - ▲Narangba - ▲Burpengary - ▲Morayfield - カブルチャー駅 - Elimbah - Beerburrum - グラスハウス・マウンテンズ駅 - ビアワー駅 - ランズボロー駅 - ムールーラー駅 - Eudlo - Palmwoods - Woombye - ナンボー駅 - ヤンディーナ駅 - ユーマンディ駅 - クーロイ駅 - ポモナ駅 - クーラン駅 - Traveston - ギンピー・ノース駅 ※カブルチャー線はカブルチャー駅まで。サンシャイン・コースト線は▲印の駅は通過。 ギンピー・ノース駅の先にもQRノース・コースト線の線路は続いているがシティートレインの定期列車は運行されていない。
※この「カブルチャー線およびサンシャイン・コースト線」の解説は、「シティートレイン」の解説の一部です。
「カブルチャー線およびサンシャイン・コースト線」を含む「シティートレイン」の記事については、「シティートレイン」の概要を参照ください。
- カブルチャー線およびサンシャイン・コースト線のページへのリンク