カステルフランコ・ヴェーネト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/05 06:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動カステルフランコ・ヴェーネト Castelfranco Veneto | |
---|---|
| |
行政 | |
国 | イタリア |
州 | ヴェネト |
県 | トレヴィーゾ |
CAP(郵便番号) | 31033 |
市外局番 | 0423 |
ISTATコード | 026012 |
識別コード | C111 |
分離集落 | #分離集落参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
地震分類 | zona 3 (sismicità bassa) |
気候分類 | zona E, 2429 GG |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 33,507 [1] 人 (2019-01-01) |
人口密度 | 657.9 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | Castellani |
守護聖人 | San Liberale |
祝祭日 | 4月27日 |
地理 | |
座標 | 北緯45度40分 東経11度56分 / 北緯45.667度 東経11.933度座標: 北緯45度40分 東経11度56分 / 北緯45.667度 東経11.933度 |
標高 | 43 (31 - 58) [2] m |
面積 | 50.93 [3] km2 |
トレヴィーゾ県におけるコムーネの領域 | |
ポータル イタリア |
カステルフランコ・ヴェーネト(イタリア語: Castelfranco Veneto)は、イタリア共和国ヴェネト州トレヴィーゾ県の都市であり、その周辺地域を含む人口約3万4000人の基礎自治体(コムーネ)。県都トレヴィーゾ、コネリアーノに次ぎ、県内第3位のコムーネ人口を有する。
中世にトレヴィーゾ市が築いた城砦を起源とし、旧市街は当時の重厚な城壁と塔に囲まれている。画家ジョルジョーネの出身地であり、また3本の鉄道幹線が集まる交通の要衝である。
地理
位置・広がり
トレヴィーゾ県南西部に位置するコムーネ。県都トレヴィーゾから西へ約24km、パドヴァから北へ約30km、ヴィチェンツァから東北東へ約34km、州都ヴェネツィアから北西へ約40kmの距離にある[4]。
隣接コムーネ
隣接するコムーネは以下の通り。PDはパドヴァ県所属。
- リエーゼ・ピオ・デーチモ - 北
- ヴェデラーゴ - 東
- レザーナ - 南東
- ロレッジャ (PD) - 南
- サンタ・ジュスティーナ・イン・コッレ (PD) - 南西
- サン・マルティーノ・ディ・ルーパリ (PD) - 西
- カステッロ・ディ・ゴーデゴ - 北西
歴史
1195年、トレヴィーゾ市が抗争関係にあったパドヴァに対して築いた城砦が、この都市の起源である。1246年にはエッツェリーノ3世・ダ・ロマーノ(Ezzelino III da Romano)によって占領されたが、彼の死後の1259年にトレヴィーゾ市に返還されている。1329年にはヴェローナの支配者であったカングランデ1世・デッラ・スカラ(Cangrande I della Scala)がこの都市を獲得した。
1339年、この都市はトレヴィーゾとともにヴェネツィア共和国に編入され、以後1797年までその統治下にあった。
行政
分離集落
カステルフランコ・ヴェーネトには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
- Campigo, Salvarosa, Salvatronda, San Floriano, Sant'Andrea oltre il Muson, Treville, Villarazzo, Bella Venezia.
文化・観光
この都市の最も古い区画は、中世の城壁と塔に囲まれている。この区画は1211年にトレヴィーゾ市の人々によって築かれた(チッタデッラ参照)。
この都市は、ルネサンス期の画家ジョルジョーネ生誕の地である。1723年に完成したサン・リベラーレ大聖堂(カテドラル)には、ジョルジョーネの傑作とされる作品の一つ「玉座の聖母子と聖リベラーレ、聖フランチェスコ」(1504年)がある。一般に「カステルフランコの祭壇画」(Pala del Giorgione) や「カステルフランコのマドンナ」といった名で呼ばれるこの画の背景には、この都市の旧市街の塔が描かれている。
カテドラルはフランチェスコ・マリア・プレーティ(Francesco Maria Preti)によって設計されたロマネスク様式の建物である。このカテドラルには、他にパオロ・ヴェロネーゼのフレスコ画の断片7つがある。
交通
鉄道
1877年に開業したカステルフランコ・ヴェーネト駅(Castelfranco Veneto railway station)は、3本の鉄道路線の集まるジャンクションである。トレント=ヴェネツィア線(it:Ferrovia Trento-Venezia)、モンテベッルーナ=カンポサンピエロ線(it:Ferrovia Montebelluna-Camposampiero)(カラルツォ=パドヴァ線(Calalzo–Padua railway))、ヴィチェンツァ=トレヴィーゾ線(it:Ferrovia Vicenza-Treviso)が交わるこの駅は、州内で最も乗降客の多い駅の一つである。
姉妹都市
- ゲルフ、カナダ
人物
著名な出身者
- ジョルジョーネ - ルネサンス期の画家
- アゴスティーノ・ステッファーニ - 17-18世紀の作曲家・音楽家、聖職者、外交官
- パオラ・ドリーゴ - 19-20世紀の作家。
- ティナ・アンセルミ - 政治家。第二次世界大戦中のレジスタンス指導者の一人
- マリオ・ブルネロ - チェロ奏者
- アレッサンドロ・バッラン - 自転車ロードレース選手
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2019 by sex and marital status” (英語). 2019年12月22日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Treviso (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2019年12月22日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Treviso (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2015年6月7日閲覧。
- ^ “地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2015年6月7日閲覧。
文献
- この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). . Encyclopædia Britannica (英語). 5 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 471.
外部リンク
固有名詞の分類
トレヴィーゾ県のコムーネ | ヴェデラーゴ サン・ビアージョ・ディ・カッラルタ カステルフランコ・ヴェーネト ヴァッツォーラ アーゾロ |
- カステルフランコ・ヴェーネトのページへのリンク