カキアゲとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カキアゲの意味・解説 

かき‐あげ【×掻き上げ/×掻き揚げ】

読み方:かきあげ

ひっかくように上の方へ引きあげること。

掻き揚げてんぷら一種貝柱・イカ・エビや野菜などを刻んで種取り合わせ、濃い衣でまとめて油で揚げたもの。

灯心などをかき立てること。


かき‐あげ【書(き)上げ】

読み方:かきあげ

書きおえること。

下位の者から上位の者にあてて文書差し出すこと。また、その文書上申書


書上

読み方:カキアゲ(kakiage

下級の者から上級の者へ差出す文書



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カキアゲ」の関連用語

カキアゲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カキアゲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS