オープンデッキ
ウオータージャケットが、そのままの状態で上部に開口したシリンダーブロックの上面形状をいう。ライナーおよび外壁の上端部のみで、シリンダーブロックの上部デッキが形成されている。アルミダイキャスト製のシリンダーブロックに多くみられる。これに対して、ウオータージャケットの断面より小さな水穴があけられた上面の形状をクローズドデッキという。シリンダーブロックの剛性の点ではクローズドデッキ式が有利であるが、ウオータージャケットの創成には砂中子が必要となる。
オープンデッキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 22:28 UTC 版)
一部の高速フェリーを除けば、何等かの外周手段が存在しており、航海中に外に出ることが可能である。ただし乗客の安全性を確保するため、強風時は閉鎖される。
※この「オープンデッキ」の解説は、「フェリー」の解説の一部です。
「オープンデッキ」を含む「フェリー」の記事については、「フェリー」の概要を参照ください。
「オープンデッキ」の例文・使い方・用例・文例
- オープンデッキのページへのリンク