オーストリア・ギャラリー
![]() Österreichische Galerie Belvedere | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
正式名称 | Österreichische Galerie Belvedere |
来館者数 | 1,154,031人(2016年)[1] |
館長 | Agnes Husslein-Arco |
開館 | 1905年 |
所在地 | Prinz-Eugen-Straße 27 1030 Wien |
位置 | 北緯48度11分29秒 東経16度22分28秒 / 北緯48.19139度 東経16.37444度座標: 北緯48度11分29秒 東経16度22分28秒 / 北緯48.19139度 東経16.37444度 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:GLAM |

オーストリア・ギャラリーあるいはオーストリア絵画館(オーストリアかいがかん、ドイツ語: Österreichische Galerie Belvedere)は、オーストリア・ウィーンのベルヴェデーレ宮殿内にある美術館。
収蔵品
この美術館のコレクションは世紀末芸術からユーゲント・シュティールのオーストリアの画家の作品を中心としているが、中世・バロックから21世紀までの作品も含まれる。特に知られるのはグスタフ・クリムトとエゴン・シーレのコレクションである。
ギャラリー
美術館所蔵作品より。
-
ルドルフ・フォン・アルト: "View of Stephansdom, from the Stock-im-Eisen" (1832年)
-
フェルディナント・ゲオルク・ヴァルトミュラー: 『隣人』(1859年)
-
ハンス・マカルト: 『五感』(Die fünf Sinne)
-
アントン・ロマコ: 『リッサ海戦のテゲトフ提督』(1878-1880年)
-
グスタフ・クリムト: 『ユディトI』 (1901年)
-
クロード・モネ: "Gartenweg" (1902年)
-
アルビン・エッガー=リエンツ: "Der Totentanz von Anno Neun" (1906-1908年)
-
エゴン・シーレ: 『首を傾げた自画像』(1912年)
-
エゴン・シーレ: 『抱擁』(1917年)
脚注
- ^ “The Art Newspaper Ranking VISITOR FIGURES 2016” (PDF). The Art Newspaper. 2017年10月18日閲覧。
外部リンク
- Belvedere Museum Wien (公式ウェブサイト) (ドイツ語)(英語)
- Belvedere Museum (belvederewien) - Facebook(ドイツ語)
- Belvedere Museum (@belvederewien) - Twitter(ドイツ語)
- Belvedere Museum (@belvederemuseum) - Instagram(ドイツ語)
- Belvedere Museum - YouTubeチャンネル(ドイツ語)
- オーストリア・ギャラリーのページへのリンク