オーストラリアが主張する海域
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 09:19 UTC 版)
「南極海」の記事における「オーストラリアが主張する海域」の解説
「オーストラリア南極領土」も参照 オーストラリアがIHO原案に反対しているため、海図上の南極海の範囲は公式には未確定である。IHO原案が南緯60度以南と定義しているのに対して、オーストラリアは自国領土のマクドナルド諸島(東経72°36′04″)とオーストラリア大陸最西端のルーウィン岬(英語版)を結ぶ線、および、マッコーリー島(東経158° 51′)とタスマニア島南端のサウス・イースト岬を結ぶ線の範囲内で南緯60度以北からオーストラリア大陸までを南極海の範囲に含めるよう要求している。
※この「オーストラリアが主張する海域」の解説は、「南極海」の解説の一部です。
「オーストラリアが主張する海域」を含む「南極海」の記事については、「南極海」の概要を参照ください。
- オーストラリアが主張する海域のページへのリンク