オブザアイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 13:21 UTC 版)
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ナレッジキャピタル8階 K823 |
設立 | 1988年7月16日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 2120001062075 |
事業内容 | 番組、CM、プロモーション映像、Web映像、Webサイト等の企画制作 |
代表者 | 代表取締役 風間純子 |
資本金 | 1000万円 |
外部リンク | https://obserai.co.jp/ |
株式会社オブザアイ(英: OBSERAI.inc.)は、1988年に設立された映像企画制作プロダクション。
柏原俊保が立ち上げた映像企画制作プロダクションであり、TBSテレビ「世界遺産」などの制作に関わっている[1][2]。
テレビ番組制作分野では、2002年に「ポートレィト」でグッドデザイン賞中小企業庁長官賞を受賞している[1][3]。また、カゴメ・野菜生活100などのCMプロデュース実績もある[4]。
事業
- テレビ番組 企画・制作
- コマーシャルフィルム 企画・制作
- 劇映画・ドラマ 企画・制作
- 企業向けPR映像 企画・制作
- ウェブページ企画・制作、更新・補修管理
主な映像実績
テレビ番組
CM
美術・学術関係
- 「白川静 文字講話」[7]
脚注
- ^ a b c 「オブザアイ社長柏原俊保氏-テレビ番組でグッドデザイン賞ですね(この人と5分間)」『日経産業新聞』2002年11月13日、24面。
- ^ a b “世界遺産の映像の世界 柏原俊保さん”. TBS. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “2002 中小企業庁長官賞 ハイビジョンテレビ番組「ポートレィト」”. GOOD DESIGN AWARD. 日本デザイン振興会. 2025年6月1日閲覧。
- ^ “「野菜生活100 デコポンミックス」TVCM 11月27日(火)から全国でオンエア開始” (PDF). 熊本県 (2012年11月21日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “BEAT 時代の鼓動”. 読売テレビ. 2025年6月12日閲覧。
- ^ “受賞作 第44回(2006年度)”. 放送批評懇談会. 2025年6月12日閲覧。
- ^ “白川静 文字講話”. アートデイズ. 2025年6月12日閲覧。
外部リンク
- オブザアイのページへのリンク