オウギビタキ
(オウギヒタキ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 02:49 UTC 版)
オウギビタキ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Rhipidura rufifrons (Latham, 1802) | |||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
オウギビタキ(扇鶲) オウギヒタキ(扇鶲) |
|||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||
Rufous Fantail |
オウギビタキ(扇鶲、学名 Rhipidura rufifrons)は、スズメ目オウギビタキ科オウギビタキ属の1属である。
オーストラリア東海岸・北海岸、ニューギニア島、ソロモン諸島、スラウェシ島などインドネシア東部の熱帯雨林に生息する。
鮮やかなオレンジ色の尾羽を持つ。喉元は黒い羽だが胸にかけて白へとグラデーションする。
- オウギヒタキのページへのリンク