エーリアルMk.IIb
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 18:45 UTC 版)
「ラーゼフォン」の記事における「エーリアルMk.IIb」の解説
BAA社が開発したVTOL攻撃機。TDDUを装着可能で、TERRAではエンジンを切った状態でのピンポイント降下が諜報部員の隠密活動に役立つという理由により採用されている。劇中においては主に紫東遙大尉が使用し、第一楽章の前において大尉がTOKYO JUPITERに潜入する際にも用いられている。またTV版最終楽章、劇場版の終盤において遙が真聖ラーゼフォンとなった綾人に会いに行く際に使用され、2体のラーゼフォンの覚醒により消滅した。なお劇中で使われているエーリアルは複座型でTERRAにおいてはエーリアルB-Ia型と呼ばれている。
※この「エーリアルMk.IIb」の解説は、「ラーゼフォン」の解説の一部です。
「エーリアルMk.IIb」を含む「ラーゼフォン」の記事については、「ラーゼフォン」の概要を参照ください。
- エーリアルMk.IIbのページへのリンク