エルトギャゥとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エルトギャゥの意味・解説 

エルトギャゥ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 14:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エルトギャゥ
標高 比高: 谷底より800メートル (2,625 ft) m
所在地 アイスランド
位置 北緯63度58分00秒 西経18度36分33秒 / 北緯63.96667度 西経18.60917度 / 63.96667; -18.60917
山系 大西洋中央海嶺
種類 単成火山カトラ火山の噴火割れ目(en)
プロジェクト 山
テンプレートを表示
関連地図

エルトギャゥ(氷島語:Eldgjá)は、アイスランドカトラ火山にある割れ目火口英語版である。アイスランド語でEldgjá エルトギャゥとは、英語に直すと"fire canyon"、火の峡谷を意味している。同国の南部に位置するエルトギャゥとラキ火山、およびカトラと、それらで単一の火山システムの一部を構成している[1]

ランドマンナロイガルと、キルキュバイヤルクロイストゥルとの間に位置し、深さ270メートル、幅600メートルの偉容を誇るエルトギャゥは、世界最大の噴火割れ目である。アイスランドの地質火山学者、トールヴァルズル・トーロッドセン(アイスランド語: Þorvaldur Thoroddsen)によって、1893年に発見された。記録に残る最初の噴火である934年噴火は、人類歴史上最大規模の洪水玄武岩であった。おおよそ18立方キロメートルの溶岩が地上にあふれだした[2]

峡谷の中にはオゥファィルフォスという名前のがある。滝の落ち口を渡す天然橋があることで有名だったが、雪融けによる増水で1993年に崩落してしまった。

関連項目

出典

  1. ^ "Katla". Global Volcanism Program. Smithsonian Institution. Cite webテンプレートでは|accessdate=引数が必須です。 (説明)
  2. ^ "Katla: Eruptive History". Global Volcanism Program. Smithsonian Institution. Cite webテンプレートでは|accessdate=引数が必須です。 (説明)

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルトギャゥ」の関連用語

エルトギャゥのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルトギャゥのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルトギャゥ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS