オゥファィルフォスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オゥファィルフォスの意味・解説 

オゥファィルフォス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/18 05:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オゥファィルフォス (2006年8月)。
地図

オゥファィルフォス (氷語: Ófærufoss、「越し難い滝」の意[1]) はアイスランド中央高地の南部、エルトギャゥの近くにある滝。かつて滝の中ほどをまたぐ天然橋があることで有名だったが、1993年の春が来る前の冬に増水で崩落してしまった。

脚注

  1. ^ 浅井、森田「アイスランド地名小辞典」(1980)

座標: 北緯63度57分55.8秒 西経18度37分07.5秒 / 北緯63.965500度 西経18.618750度 / 63.965500; -18.618750




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オゥファィルフォス」の関連用語

オゥファィルフォスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オゥファィルフォスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオゥファィルフォス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS