エリプソスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > フランスの鉄道 > エリプソスの意味・解説 

エリプソス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/12 07:59 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

Elipsosエリプソス)とは、フランススペインを結ぶ夜行列車のブランド名および、その列車の列車種別でもあった。あるいは、それらの列車を運営していた合弁企業の名称でもある。

2001年フランス国鉄レンフェ(スペイン国鉄)の出資により設立された。

スペインとフランス・スイスイタリアを直結する「ホテル列車」である。

列車

2007年6月改正(2007年夏ダイヤ)における運転系統は以下の通り。列車名にはいずれも、スペインの著名な芸術家の名前が付けられている。

なお、"Pau Casals"と"Salvador Dalí"は週3日の運転で、一部区間で併結運転となる。

いずれの列車もタルゴ客車で運用される。フランスとスペインでは軌間が異なるが、客車は軌間可変機構を備えているため、そのまま直通運転が可能である。

夜行列車の廃止

TGVスペイン直通運転、およびAVEフランス直通運転開始に伴い、2013年12月13日に廃止された[1][2]。これら高速鉄道の相互乗り入れに当たっては、エリプソス社が「Renfe-SNCF en Cooperación」の名の下にマーケティングを担当している[3]

脚注

  1. ^ ヨーロッパ鉄道 エリプソス|地球の歩き方トラベル” (日本語). rail.arukikata.com. 2018年8月12日閲覧。
  2. ^ “Elipsos sleeper train withdrawn from service – Business Traveller” (英語). Business Traveller. https://www.businesstraveller.com/news/2013/12/16/elipsos-sleeper-train-withdrawn-from-service/ 2018年8月12日閲覧。 
  3. ^ Who are we” (英語). www.renfe-sncf.com. 2018年8月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリプソス」の関連用語

エリプソスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリプソスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリプソス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS