エミール・バールセン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/03 02:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動エミール・バールセン(Emil Bahlsen、1862年 - 没年不詳)は、明治時代にお雇い外国人として来日したドイツの工学者である。名のエミールはEmileとも表記される。
人物・生涯
南アメリカのチリに生まれる。後にドイツに渡りフライベルク鉱山学校で学ぶ。
卒業後の1897年(明治30年)に日本政府の招聘により来日した。東京帝国大学(現在の東京大学)で鉱山学や冶金学等、鉱山に関する工学の教鞭を執った。1900年(明治33年)に任期満了となり、帰国した。
出典
- エミール・バールセンのページへのリンク