エミュレーションなしモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/13 05:20 UTC 版)
「SYSLINUX」の記事における「エミュレーションなしモード」の解説
ブート情報はCDに(フロッピーイメージとしてではなく)直接格納される。このモードではISOLINUXを使用してブートが可能である。このモードは制約が少ないものの、BIOSのバグによって正しく動作しないことがある。特に、1999年ごろ以前に作られたコンピュータではISOLINUXによるブートが不可能なものが多い。そのような場合はフロッピーエミュレーションモードを使用し、SYSLINUXによるブートを行う必要がある。なお、最近のコンピュータではエミュレーションなしモードを問題なく利用できることがほとんどである。
※この「エミュレーションなしモード」の解説は、「SYSLINUX」の解説の一部です。
「エミュレーションなしモード」を含む「SYSLINUX」の記事については、「SYSLINUX」の概要を参照ください。
- エミュレーションなしモードのページへのリンク