エネルギーの表記単位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 06:41 UTC 版)
「日本食品標準成分表」の記事における「エネルギーの表記単位」の解説
個々の食品のエネルギーの単位は、キロジュール(kJ)とキロカロリー(kcal)の両方で記載されている。キロジュールが国際単位系(SI)によるもので、キロカロリーは国際単位系は認めていないが計量法で認めている。 なお、アメリカ合衆国農務省の食品成分表である米国農務省国民栄養データベース(英語版)では、キロジュールのみである。
※この「エネルギーの表記単位」の解説は、「日本食品標準成分表」の解説の一部です。
「エネルギーの表記単位」を含む「日本食品標準成分表」の記事については、「日本食品標準成分表」の概要を参照ください。
- エネルギーの表記単位のページへのリンク