エテュセとは? わかりやすく解説

エテュセ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/01 03:55 UTC 版)

資生堂 > エテュセ
株式会社エテュセ
Et tu sais Co.,Ltd
種類 株式会社
本社所在地 日本
105-8620
東京都港区浜松町2丁目3-1
本店所在地 104-0061
東京都中央区銀座7丁目5-5
設立 1991年9月2日
業種 小売業
法人番号 4010001038324
事業内容 化粧品、医薬部外品の販売及び輸出入
代表者 代表取締役社長 吉田 一紀
資本金 1億円
純利益
  • 2億6,400万円
(2024年12月期)[1]
総資産
  • 19億7,100万円
(2024年12月期)[1]
従業員数 100名(2013年11月1日現在)
主要株主 資生堂 100%
外部リンク www.ettusais.co.jp
テンプレートを表示

株式会社エテュセ: Et tu sais Co.,Ltd)は、化粧品などを販売する日本の株式会社であり、資生堂グループ会社。同社が販売する化粧品のブランド名でもある。

ettusaisというブランド名は、フランスの若い女性の間で使われる「et tu sais?(ね、ね、知ってる?)」という意味の話し言葉を由来としている。

歴史

1991年、資生堂グループによって設立された[2]。エテュセの意味通りに、ほかの人にも教えてあげたい商品を開発してきた[3]。30周年を迎える2020年にはデザイン、コンセプト、ラインナップ等をリニューアルし、「今から変わるよ、なりたい自分に。」をコンセプトに再スタートを切った。

種類

エテュセには「スキンケア」「ベースケア」「ポイントメーク」の種類がある。

脚注

  1. ^ a b 株式会社エテュセ 第34期決算公告
  2. ^ コーポレート”. エテュセ公式サイト -ettusais-. 2024年3月12日閲覧。
  3. ^ 「et tu sais?(ねぇねぇ知ってる?)」新エテュセの開発秘話-2020.Summer-”. 「et tu sais?(ねぇねぇ知ってる?)」新エテュセの開発秘話-2020.Summer-|株式会社エテュセのストーリー|PR TIMES STORY. 2024年3月12日閲覧。

外部リンク


エテュセ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 01:51 UTC 版)

オー!マイキー」の記事における「エテュセ」の解説

2011年5月、「アクアスプラッシュ」の期間限定CMキャラクター採用

※この「エテュセ」の解説は、「オー!マイキー」の解説の一部です。
「エテュセ」を含む「オー!マイキー」の記事については、「オー!マイキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エテュセ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エテュセ」の関連用語

エテュセのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エテュセのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエテュセ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオー!マイキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS