エス・ブアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エス・ブアの意味・解説 

エス・ブア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 07:46 UTC 版)

エス・ブアの例

エス・ブアインドネシア語: es buah)は、インドネシアで食されているかき氷[1]、飲み物[2]

「エス」は「」の意である[2]

パイナップルキウイマンゴースイカなどさまざまな旬のフルーツ、アガールアガール(agar-agar)と呼ばれる寒天の一種、ココナッツの果肉などを氷に乗せて、コンデンスミルクをかけたものである[1][3]。氷は、日本でいうかき氷というよりは、クラッシュドアイスに近く、口のなかで氷を砕きながら食す[3]

インドネシアの食堂などでは、デザートではなく飲み物の項にエス・ブアが記載されていることもあり、食後と言わず、食事の間の飲み物としてもエス・ブアが飲まれている[2]

インドネシアのイスラム教の間では、エス・ブアはラマダーンの定番の飲み物でもあり、ラマダーン明けのイード・アル=フィトルでは客人にコラックやエス・ブアといった甘い飲み物を提供する[4]

出典

  1. ^ a b 「インドネシアの料理メニュー」『D25 地球の歩き方インドネシア 2024~2025』地球の歩き方、2024年、45頁。ISBN 978-4059220619 
  2. ^ a b c 「インドネシア」『W25 世界のお菓子図鑑』地球の歩き方、2022年、192頁。ISBN 978-4059207184 
  3. ^ a b かき氷機が要らないインドネシアの「つぶつぶかき氷」”. TABI LABO (2017年6月29日). 2024年11月7日閲覧。
  4. ^ Gilad James, PhD「飲み物とインドネシア文化」『インドネシア入門』Gilad James Mystery School。ISBN 978-5843344153 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エス・ブアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エス・ブアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エス・ブアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエス・ブア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS