エアブレーキシステム
フルパワーブレーキのひとつで、ブレーキ力の制御と作動機構の動力源として圧縮空気圧を利用している。動力源はエンジンで駆動されるコンプレッサーが、圧縮エアを数十リットルのエアタンクにため、ブレーキペダルに直結したブレーキバルブによって各車輪のブレーキエアチャンバーに配分する。通常、8気圧程度。車両やトレーラーの連結には、ブレーキ配管接続が必要だが、液圧ブレーキに比べて液漏れやエア抜ぎなどの心配がないこと、空気漏れがあれば音がして発見しやすいことから、鉄道車両や大型トラック、トレーラーに多用されている。エアを介してのフルパワーブレーキであるため、大きなエネルギーを得ることができる。
Weblioに収録されているすべての辞書からエアブレーキシステムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エアブレーキシステムのページへのリンク