ウィーン・コンツェルトハウスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウィーン・コンツェルトハウスの意味・解説 

ウィーン・コンツェルトハウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 04:35 UTC 版)

ウィーン・コンツェルトハウス
Wiener Konzerthaus
外観(2006年)
情報
開館 1913年
用途 コンサートホール
所在地  オーストリア ウィーン市3区 ロートリンガー通り 20
位置 北緯48度12分3秒 東経16度22分38秒 / 北緯48.20083度 東経16.37722度 / 48.20083; 16.37722 (ウィーン・コンツェルトハウス)座標: 北緯48度12分3秒 東経16度22分38秒 / 北緯48.20083度 東経16.37722度 / 48.20083; 16.37722 (ウィーン・コンツェルトハウス)
外部リンク konzerthaus.at
特記事項 設計者:フェルディナンド・フェルナー
ヘルマン・ゴットリーブ・ヘルマー
ルードヴィヒ・バウマン
テンプレートを表示
大ホール内観

ウィーン・コンツェルトハウスドイツ語: Wiener Konzerthaus)は、オーストリアウィーン1913年に竣工したコンサートホールリヒャルト・シュトラウスが杮落としに5管編成の「祝典前奏曲」作品61を書いて初演したことで広く知られる。

概要

フェルディナンド・フェルナーが設計を担当。

1913年10月19日に、フランツ・ヨーゼフ1世記念ガラコンサートを挙行。

現在は、ウィーン交響楽団ウィーン室内管弦楽団などのフランチャイズホールになっている。大ホールに、5つのマニュアルと116個のストップパイプオルガンがある。

実際の運営は近くのムジークフェラインと同程度の頻度でコンサートを企画しているが、どちらかというと現代音楽などの頻度が少し高い。

施設

  • 大ホール 1865席[1]
  • モーツァルトホール 704席[1]
  • シューベルトホール 366席[1]

脚注

  1. ^ a b c ウィーン・コンツェルトハウス”. ウィーン・ツーリズム. 2024年3月10日閲覧。

参考文献

  • Barta, Erwin, Das Wiener Konzerthaus zwischen 1945 und 1961. Eine vereinsgeschichtliche und musikwirtschaftliche Studie. Schneider, Tutzing 2001 ISBN 3-7952-1037-2

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィーン・コンツェルトハウス」の関連用語

ウィーン・コンツェルトハウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィーン・コンツェルトハウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィーン・コンツェルトハウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS