Win32
Win32とは、Windowsの32ビットOS用のAPI(Application Programming Interface)の集合のことである。
Win32では、各OSで必ずしも同じ機能を提供しているわけではないが、Win32を使用して作成されたアプリケーションは、他のプラットフォームへ移植できる可能性が高いとされている。
Win32は、Windows NTで初めて実装され、Windows 95、Windows 2000、Windows XPなどに搭載されている。他に、Windows CE、Windows Mobileのようなモバイル端末用OSにも搭載されている。
なお、Win32は、32ビットOS用のAPIだが、全て32ビットコードで作成されているわけではない。例えば、Windows 95では、16ビットコードに依存している部分もある。
- ウィンさんじゅうにのページへのリンク