インロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > インロウの意味・解説 

いん‐ろう【印籠】

読み方:いんろう

腰に下げ長円筒形の三重ないし五重小箱室町時代に印・印肉入れていた容器で、江戸時代には入れようになった表面に漆を塗り蒔絵(まきえ)・螺鈿(らでん)・堆朱(ついしゅ)などの細工施し、緒には緒締め根付がある。

「印籠」に似た言葉

印籠

読み方:インロウ(inrou)

三重または五重長円形の小箱



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インロウ」の関連用語

インロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS