イントロイトゥス【入祭唱】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 17:10 UTC 版)
「レクイエム (モーツァルト)」の記事における「イントロイトゥス【入祭唱】」の解説
第1曲 レクイエム・エテルナム【永遠の安息を】 (ニ短調 アダージョ 4分の4拍子 合唱・ソプラノ独唱)全曲中唯一モーツァルト自身の手で最後まで完成されている曲。冒頭のD-C#-D-E-F…の動機は全曲に渡って用いられている。第2曲へ休みなく続く。 第2曲 キリエ【憐れみの賛歌】 (ニ短調 アレグロ 4分の4拍子 合唱)壮大な二重フーガ。
※この「イントロイトゥス【入祭唱】」の解説は、「レクイエム (モーツァルト)」の解説の一部です。
「イントロイトゥス【入祭唱】」を含む「レクイエム (モーツァルト)」の記事については、「レクイエム (モーツァルト)」の概要を参照ください。
- イントロイトゥス【入祭唱】のページへのリンク