イングランド王国とスコットランド王国の連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 10:16 UTC 版)
「王朝連合」の記事における「イングランド王国とスコットランド王国の連合」の解説
イングランド女王エリザベス1世が1603年に亡くなったとき、イングランド王国の王位継承者はスコットランド王国のジェームズ6世だった。一般に王冠連合と呼ばれるこの王朝連合は、1603年から1653年までと(イングランド共和国による断絶を挟んで)1659年から1707年の合同法による両国の政治的統一まで続いた。
※この「イングランド王国とスコットランド王国の連合」の解説は、「王朝連合」の解説の一部です。
「イングランド王国とスコットランド王国の連合」を含む「王朝連合」の記事については、「王朝連合」の概要を参照ください。
- イングランド王国とスコットランド王国の連合のページへのリンク