イリマニとは? わかりやすく解説

イリマニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 08:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イリマニ
ラパス市からのイリマニ(2001年12月撮影)
標高 6,439 m
所在地  ボリビア ラパス県
位置 南緯16度39分14秒
西経67度47分05秒
座標: 南緯16度39分14秒 西経67度47分05秒
山系 アンデス山脈レアル山群
初登頂 ウィリアム・マルチン・コンウェイ(1898年)
イリマニ
イリマニの位置(ボリビア
プロジェクト 山
テンプレートを表示

イリマニIllimaniまたはNevado Del Illimani)は南米ボリビアアンデス山脈レアル山群(Cordillera Real)にあるである。

概要

ボリビア中央部のラパス県にあり、レアル山群を含むアンデス山脈の東山脈(Cordillera Oriental)の最高峰である[1]。4つの鋭峰を持ち、最も高い南峰は標高6,439m。標高4,500m以上は万年雪に覆われている。残る3つのピークは、北峰(デ・パリス峰De Paris)6,403m・ライカ・クリュ峰Layca Kullu6,149m・ピコ・デル・インディオ峰Pico Dei Indio6,109mとなっている[2]

「イリマニ」とは、アイマラ語で「黄金コンドル」を意味する。ボリビアの事実上の首都ラパス市の南東約30kmあまりに位置し、晴れていれば市内どこからでもその姿を眺めることができる。このため、古くから信仰の対象になるなど、重要な意味を持って扱われている。ボリビアではアンデスの神話の中の最高神インティを表すものとしてとらえられている。また、山の美しさや偉大な自然を讃える多くのアンデスフォルクローレに歌われている。

なお、この山の名を冠した「インティ・イリマニ」(Inti-Illimani)というフォルクローレの有名なグループがあるが、このグループはボリビアではなくチリのグループである。

歴史

「初登頂」は1898年に英国人とスイス人の登山チームにより記録されるが、このとき6000m付近で、原住民が作ったと思われるロープの切れ端が発見されている。

1985年1月1日パラグアイの首都アスンシオンからエル・アルト国際空港に向けて飛行していたイースタン航空の980便が、標高19,600フィート(約5,970m)付近に衝突した(イースタン航空980便墜落事故[3]。墜落地点が山頂近くであったこと、悪天候のため救助活動が遅れた。乗員乗客29名全員が死亡。コックピットボイスレコーダーやフライトデータレコーダーは未だに回収されていない。

脚注

  1. ^ アンデス山脈の最高峰はアコンカグア。ボリビアの最高峰はサハマ
  2. ^ 標高は、資料によって異なるがボリビア国内で販売されている複数の地図の数字を採用した。
  3. ^ ASN Aircraft accident Boeing 727-225 N819EA Nevado Illimani”. Aviation Safety Network. 2015年6月30日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イリマニ」の関連用語

イリマニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イリマニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイリマニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS