イフェンプロジルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > イフェンプロジルの意味・解説 

イフェンプロジル

分子式C21H27NO2
その他の名称イフェンプロジル、RC-61-91、Ifenprodil、2-(4-Benzylpiperidino)-1-(4-hydroxyphenyl)propan-1-ol、4-Benzyl-α-(p-hydroxyphenyl)-β-methyl-1-piperidineethanol、α-(4-Hydroxyphenyl)-β-methyl-4-(phenylmethyl)-1-piperidineethanol、1-(4-Hydroxyphenyl)-2-(4-benzylpiperidino)-1-propanol、1-(4-Hydroxyphenyl)-2-[4-benzylpiperidino]propane-1-ol、バジレックス、Vadilex
体系名:α-(4-ヒドロキシフェニル)-β-メチル-4-ベンジル-1-ピペリジンエタノール、4-ベンジル-α-(p-ヒドロキシフェニル)-β-メチル-1-ピペリジンエタノール、α-(4-ヒドロキシフェニル)-β-メチル-4-(フェニルメチル)-1-ピペリジンエタノール、2-(4-ベンジルピペリジノ)-1-(4-ヒドロキシフェニル)プロパン-1-オール、1-(4-ヒドロキシフェニル)-2-(4-ベンジルピペリジノ)-1-プロパノール、1-(4-ヒドロキシフェニル)-2-[4-ベンジルピペリジノ]プロパン-1-オール


イフェンプロジル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 16:11 UTC 版)

イフェンプロジル
IUPAC命名法による物質名
識別
CAS番号
23210-56-2
ATCコード C04AX28 (WHO)
PubChem CID: 3689
ChemSpider 3561
UNII R8OE3P6O5S
KEGG D08064
ChEMBL CHEMBL305187
化学的データ
化学式 C21H27NO2
分子量 325.45 g·mol−1
テンプレートを表示

イフェンプロジル(Ifenprodil)は、NMDA受容体[1]、特にGluN1(グリシン結合NMDA受容体サブユニット1)およびGluN2B(グルタミン酸結合NMDA受容体サブユニット2)の阻害剤である[2]。 またイフェンプロジルは、GIRKチャネルを阻害し、アドレナリンα1受容体セロトニン受容体Σ受容体英語版と相互作用する[3]。日本やフランスなどで、酒石酸イフェンプロジルが脳血管拡張剤として販売されている[4]

効能・効果

脳梗塞後遺症、脳出血後遺症に伴う眩暈の改善[5]

副作用

重大な副作用は知られていない。最も多い副作用は 口渇 (0.25%)、次いで 悪心・嘔気 (0.23%)、AST(GOT)上昇 (0.21%)、食欲不振 (0.20%) 等が続く[6]:25

作用機序

NMDA受容体は、4つのサブユニットからなる多量体のリガンド依存性グルタミン酸受容体である。機能発現にはGluN1が必須である。他のサブユニットとしては、GluN2A、GluN2B、そして最近発見されたGluN3サブユニットがある。イフェンプロジルは、GluN2Bサブユニットを含むNMDA受容体を選択的に阻害する。

研究開発

SARS-CoV2感染症を対象とした第III相臨床試験と、特発性肺線維症を対象とした第II相臨床試験が実施されている[7]

References

  1. ^ “Ifenprodil is a novel type of N-methyl-D-aspartate receptor antagonist: interaction with polyamines”. Mol. Pharmacol. 36 (5): 758–65. (1989). PMID 2555674. 
  2. ^ “Neurosteroid modulation of N-methyl-d-aspartate receptors: Molecular mechanism and behavioral effects”. Steroids 76 (13): 1409–18. (Dec 2011). doi:10.1016/j.steroids.2011.09.002. PMID 21925193. 
  3. ^ Kobayashi, Toru; Washiyama, Kazuo; Ikeda, Kazutaka (3 August 2005). “Inhibition of G Protein-Activated Inwardly Rectifying K+ Channels by Ifenprodil”. Neuropsychopharmacology 31 (3): 516–524. doi:10.1038/sj.npp.1300844. PMID 16123769. 
  4. ^ The Merck Index (Thirteenth Edition). Whitehouse Station, NJ: Merck Research Laboratories Division of Merck & Co., Inc.. (2001). p. 878 
  5. ^ セロクラール錠10mg/セロクラール錠20mg/セロクラール細粒4% 添付文書”. www.pmda.go.jp. PMDA. 2021年5月10日閲覧。
  6. ^ セロクラール錠10mg/セロクラール錠20mg/セロクラール細粒4% インタビューフォーム”. PMDA. 2021年5月10日閲覧。
  7. ^ Ifenprodil - Algernon Pharmaceuticals - AdisInsight”. adisinsight.springer.com. March 25, 2021閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イフェンプロジル」の関連用語

イフェンプロジルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イフェンプロジルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイフェンプロジル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS