イバン・ザイツェフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/17 15:35 UTC 版)
|
|
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
|
||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
||||||||||||||||||||||||
| 基本情報 | ||||||||||||||||||||||||
| 国籍 | |
|||||||||||||||||||||||
| 生年月日 | 1988年10月2日(37歳) | |||||||||||||||||||||||
| 出身地 | |
|||||||||||||||||||||||
| ラテン文字 | Ivan Zaytsev | |||||||||||||||||||||||
| 身長 | 202cm | |||||||||||||||||||||||
| 体重 | 92kg | |||||||||||||||||||||||
| 選手情報 | ||||||||||||||||||||||||
| 所属 | |
|||||||||||||||||||||||
| ポジション | OP | |||||||||||||||||||||||
| 利き手 | 右 | |||||||||||||||||||||||
| スパイク | 360cm | |||||||||||||||||||||||
| ブロック | 348cm | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
イバン・ザイツェフ(Ivan Zaytsev、 1988年10月2日 - )は、ロシア系イタリア人の男子バレーボール選手。イタリア代表。
来歴
実父はバレーボールソ連男子代表の名セッター、モスクワオリンピック金メダリストのビャチェスラフ・ザイツェフ。父がイタリアでプレーしていた1988年にペルージャ県スポレートで生まれた。一時サンクトペテルブルクに移住したが、10歳の時にイタリアに戻りバレーボールを始める。当時、「ザイツェフの息子がバレーボールを始めた」と話題になったという。
2001年にペルージャにあるセリエC2のジュニアチームでセッターとして競技者生活を始め、2004年にペルージャ入りした。2009年からはセリエA2のMローマ・バレーに移籍し、アンドレア・ジャーニ監督の勧めでウィングスパイカーに転向。2010年のセリエA2優勝に大きく貢献し、自らもMVPを受賞した。
2008年にバレーボールイタリア男子代表に選出され、2010年の2010年バレーボール男子世界選手権や2011年の2011年ワールドカップバレーボールに出場した。
2012年8月のロンドンオリンピックでは、銅メダルを獲得した。
球歴
- オリンピック - 2012年(銅メダル)
- バレーボール世界選手権 - 2010年(4位)
- バレーボール・ワールドカップ - 2011年(4位)
所属クラブ
ペルージャ・バレー(2004-2006年)
Mローマ・バレー(2006-2007年)
トップ・ラティーナ(2007-2008年)
Mローマ・バレー(2008-2012年)
ルーベ・マチェラータ(2012-2014年)
ディナモ・モスクワ(2014-2016年)
アル・アラビ・バレー(2016年)
シル・サフェーティ・ペルージャ(2016-2018年)
モデナ・バレー(2018-2020年)
クズバス・ケメロヴォ (2020-21年)
ASバレー・ルーベ (2022年-)
参考文献
- 月刊バレーボール 2012年2月号 98-101ページ
外部リンク
- イバン・ザイツェフ - 国際オリンピック委員会
- イバン・ザイツェフ - オリンピックチャンネル
- イバン・ザイツェフ - イタリアオリンピック委員会
- イバン・ザイツェフ - Olympedia
- イバン・ザイツェフ - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ
- イバン・ザイツェフ - FIVB
- イバン・ザイツェフ - 欧州バレーボール連盟
- イバン・ザイツェフ - セリエA
- イバン・ザイツェフ - Beach Volleyball Database
- イバン・ザイツェフのページへのリンク