イチローの「レーザービーム」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/05 06:00 UTC 版)
「リック・リズ」の記事における「イチローの「レーザービーム」」の解説
2001年4月11日のオークランド・アスレチックス対シアトル・マリナーズ戦の8回裏、アスレチックスのラモン・ヘルナンデスの右前安打で、一塁から三塁を狙ったテレンス・ロングをライトのイチローが補殺したときの矢のような送球を、実況していたリック・リズがレーザービームと呼んだ("Beautiful peg,he got him. Holy smokes! A laser beam strike from Ichiro!")。以来この表現が日本にも広まった。
※この「イチローの「レーザービーム」」の解説は、「リック・リズ」の解説の一部です。
「イチローの「レーザービーム」」を含む「リック・リズ」の記事については、「リック・リズ」の概要を参照ください。
- イチローの「レーザービーム」のページへのリンク