イサラパープ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イサラパープ駅の意味・解説 

イサラパープ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/16 14:47 UTC 版)

イサラパープ駅
1番出入口
อิสรภาพ
Itsaraphap
BL31 サナームチャイ (1.4 km)
(1.7 km) タープラ BL01
所在地 バンコク都バーンコークヤイ区ワット・タープラ地区タイ語版英語版ワット・アルン地区タイ語版英語版
駅番号 BL32
所属事業者 バンコク・メトロ(MRT)
所属路線 ブルーライン
キロ程 ? km(タープラ起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
開業年月日 2019年7月29日
テンプレートを表示

イサラパープ駅(イサラパープえき、タイ語:สถานีอิสรภาพ)は、タイ王国バンコク都バーンコークヤイ区にある、バンコク・メトロ(MRT)ブルーライン駅番号は「BL32」。

歴史

駅構造

コンコース
プラットホーム

イサラパープ通りタイ語版英語版の地下に位置する地下駅。地下1階がコンコース階(改札口)、地下2階にあるプラットホームは島式1面2線構造であり、フルハイトタイプのホームドアを完備している。

駅構内の複数の柱に近隣のワット・ホンラタナーラームタイ語版英語版をイメージした、金の白鳥の装飾が施されている[1][2]。この金の白鳥は幸運の運ぶ伝説の生物とされている。

のりば

番線 路線 行先
1 ブルーライン タープラバーンワーラックソーン方面
2 フワランポーンスクムウィットバーンスータープラ方面

駅周辺

隣の駅

バンコク・メトロ
ブルーライン
サナームチャイ駅 (BL31) - イサラパープ駅 (BL32) - タープラ駅 (BL01)

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  イサラパープ駅のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イサラパープ駅」の関連用語

イサラパープ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イサラパープ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイサラパープ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS