イサガワジンジャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イサガワジンジャの意味・解説 

いさがわ‐じんじゃ〔いさがは‐〕【率川神社】

読み方:いさがわじんじゃ

奈良市本子守町にある神社祭神は姫蹈韛五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)(中殿)・玉櫛姫命(左殿)・大己貴荒魂命(おおなむちのあらたまのみこと)(右殿)。現在は大神(おおみわ)神社摂社三枝(さいぐさ)の祭は有名。俗称子守社・三枝明神




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イサガワジンジャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イサガワジンジャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS