イケてるッ!CDTVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > イケてるッ!CDTVの意味・解説 

イケてるッ!CDTV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 08:04 UTC 版)

めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の記事における「イケてるッ!CDTV」の解説

ICDTV 略してlCDTV。TBS深夜音楽番組CDTV』のパロディーで、1996年10月第1回から放送1997年1回放送して一旦終了したが、2000年にICDTV2として復活。このコーナーから、加藤ママというキャラクター飛び出し、「サタ☆スマ」のパロディーコーナーが生まれた。なお、2001年8月11日には「ICDTV2 NG未公開シーン放出」として放送された。アビー君(岡村)、菊池君(矢部)、アシスタント雛形)の3人で進行前身コーナー俺をこう撮れ!である。 ICDTV「これが私の生きる道」 PAFEE(雛形、紗理奈) 「SQUALLオ室京介岡村) 「田園矢部浩二矢部) 「どうしようもない僕に天使が降りてきた」加ト原敬之(加藤) 「太陽のSEASON山室波恵(山本) 「CIRCUS布袋2:50江頭) 「まちぶせ」光任谷靖美(光浦) 「LA・LA・LA LOVE SONG」岡保田利伸(岡村) 「Stop the music山室波恵(山本) 「アジアの純真」 PAFEE(雛形、紗理奈) ICDTV2「ハッピーサマーウェディング」モグニング娘(めちゃイケメンバー有志) 「加藤ママおはロック加藤ママ加藤) このほか、「SPEEEEEED!」という山本濱口岡村・紗理奈の4人組ユニットのコーナー存在した

※この「イケてるッ!CDTV」の解説は、「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の解説の一部です。
「イケてるッ!CDTV」を含む「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の記事については、「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イケてるッ!CDTV」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イケてるッ!CDTV」の関連用語

イケてるッ!CDTVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イケてるッ!CDTVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのめちゃ×2イケてるッ!のコーナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS