イアペトゥス
(イアペタス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/27 18:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動イアペトゥス(Iapetus)は、ギリシャ語イアペトス(Ιάπετος, Iapetos)のラテン語表記。英語読みではアイアペタス。イアペタスとも。
- イアペトゥスは、ローマ神話に登場する神で、ティーターン十二神の一人。元はギリシア神話のイアペトスである。プロメーテウスの父であるため、人類の祖先に当たる。→ イーアペトスを参照のこと。
- イアペトゥス (衛星) - 土星の衛星。土星の衛星の中では3番目に大きい。上記が名の由来。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- イアペタスのページへのリンク