ア・ラ・カトリエーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 06:34 UTC 版)
「バレエ用語の一覧」の記事における「ア・ラ・カトリエーム」の解説
À la quatrième(フランス語発音: [a la katʁijɛm]、「4番に」の意)。身体をアン・ファス(en face、客席に正対)にして、腕を2番ポジションに置き、片足を前の4番(カトリエーム・ドゥヴァン、quatrième devant)または後ろの4番(カトリエーム・デリエール、quatrième derrière)とした体勢とすること。
※この「ア・ラ・カトリエーム」の解説は、「バレエ用語の一覧」の解説の一部です。
「ア・ラ・カトリエーム」を含む「バレエ用語の一覧」の記事については、「バレエ用語の一覧」の概要を参照ください。
- ア・ラ・カトリエームのページへのリンク