アンソニー・カリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > オーストラリアの歌手 > アンソニー・カリアの意味・解説 

アンソニー・カリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 15:58 UTC 版)

Anthony Callea
基本情報
出生名 Anthony Cosmo Callea
生誕 1982年12月13日
出身地 オーストラリア
メルボルン(ビクトリア州)
ジャンル Pop
職業 歌手
活動期間 2004年
レーベル Sony BMG
公式サイト 公式ウェブサイト

アンソニー・カリア(Anthony Callea, 1982年12月13日 – )は、オーストラリアのポップシンガーで、ビクトリア州メルボルン出身。『オーストラリアンアイドル』2004年のシーズンで準優勝し、デビューシングル『The Prayer』でオーストラリアでの最高・最速のシングルセールスを記録[1]


経歴

Johnny Young Talent School に所属し子どもの頃からコンテストなどに出場していた。 1995年には『ザ・ウロング・サイド・オブ・ザ・トラックス(The Wrong Side of the Tracks)』にAnthony De Fazioという芸名で「Funky Squad」というエピソードに出演している。

オーストラリアンアイドル

2004年のオーストラリアンアイドルのオーディションに参加し本選へ進むが、最初の投票で落選してしまう。しかし、審査員ワイルドカードで復活、最終12人に残る。

週を重ねるごとに人気が上がり、サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋(Bridge over Troubled Water)」やフォリナーの「アイ・ウォナ・ノウ(I Want to Know What Love Is)」、そしてアンドレア・ボチェッリセリーヌ・ディオンのデュエット曲「ザ・プレーヤー(The Prayer)」は審査員に特に評価された。

チャリティー活動

カリアはチャリティーにも積極的で、津波被害救済事業に参加したりメルボルンのこども病院(Royal Melbourne Children's Hospital)を訪れたりしている。

私生活

2007年3月27日にシドニーのラジオ番組Edge 96.1のリポーターがパーティーでカリアと彼のパートナーに会ったと話したことで、カリアは自分がゲイであることを公式に認め、肩の荷が降りたようだと話した[2]。また、それまでゲイであることを否定していたことに対しては後悔していると話しており[3]、公式サイトのメッセージ中にも謝罪の言葉を書いている[2]

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル 豪/最高順位 セールス枚数・ARIA
2005 Anthony Callea 1 Australian sales: 140,000

ARIA:2xPlatinum[4]

2006 A New Chapter
  • セカンドアルバム
  • 発売日: 2006年11月26日
  • レーベル: Sony BMG
  • フォーマット: CD、、デジタル・ダウンロード
9 Australian sales: 35,000
ARIA:Gold[5]
2013 Thirty
  • サードアルバム
  • 発売日: 2013年4月26日
  • レーベル: ABC Music
  • フォーマット: CD、、デジタル・ダウンロード
-

EP

タイトル 備考
2012 Last To Go フォーマット:デジタル・ダウンロード

シングル

タイトル 豪/最高順位 ARIA アルバム
2004 "The Prayer" 1 4× platinum (ARIA) Anthony Callea
2005 "Rain"/"Bridge over Troubled Water" 1 2× platinum (ARIA)
"Hurts So Bad" 10 -
"Per Sempre (for Always)" 5 -
2006 "Live for Love" 9 - A New Chapter
2007 "Addicted to You" 19 -
2011 "Oh Oh Oh Oh" - - Last to Go

サウンドトラック

映画
2007 "The Healing of a Heart" バンビ2 森のプリンス

DVD

タイトル 豪/最高順位 ARIA
2005 "Anthony Callea Live in Concert" 3 1 x Platinum (ARIA)
  • Anthony Callea: Per Sempre (For Always) (DVD シングル)

ミュージカル

  • Dead Man Walking - de Rocherの弟 (2007年9月)
  • Rent - Mark Cohen (2007年11月)
  • Wicked - Boq (2008年2月12日-2009年1月4日)

脚注・出典

  1. ^ ARIA Charts - Accreditations - 2004 Singles”. 2006年11月14日閲覧。
  2. ^ a b Anthony Callea's Official Site”. 2007年3月27日閲覧。
  3. ^ Benns, Matthew (2004年11月7日). “Anthony dismisses Idol gossip”. The Age. 2007年3月17日閲覧。
  4. ^ "ARIA Charts - Accreditations - 2005 Albums". ARIA. Retrieved 2008年2月10日.
  5. ^ "ARIA Charts - Accreditations - 2006 Albums". ARIA. Retrieved 2008年2月10日.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンソニー・カリア」の関連用語

アンソニー・カリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンソニー・カリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンソニー・カリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS