アンソニー・カセレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 00:51 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
アル・ワスルでのカセレス(2018年)
|
||||||
| 名前 | ||||||
| ラテン文字 | Anthony Caceres | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1992年9月29日(32歳) | |||||
| 出身地 | シドニー | |||||
| 身長 | 173cm | |||||
| 体重 | 67kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| 在籍チーム | |
|||||
| ポジション | MF(CMF) | |||||
| 背番号 | 10 | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| ユース | ||||||
| 2006-2011 | |
|||||
| 2011-2012 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2012-2016 | |
62 | (3) | |||
| 2016-2019 | |
0 | (0) | |||
| 2016-2017 | → |
38 | (3) | |||
| 2017-2018 | → |
21 | (1) | |||
| 2018 | → |
5 | (0) | |||
| 2019 | → |
15 | (0) | |||
| 2019-2025 | |
161 | (15) | |||
| 2025- | |
|||||
| 代表歴2 | ||||||
| 2024- | |
4 | (0) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。2025年7月2日現在。 2. 2025年7月2日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
アンソニー・カセレス(Anthony Caceres、1992年9月29日 - )は、オーストラリア・シドニー出身のサッカー選手。Aリーグ・メン・マッカーサー所属。オーストラリア代表。ポジションはMF。
クラブ歴
2013年1月にセントラルコースト・マリナーズFCで出場し選手初出場を記録した[1]。翌年1月に選手初得点を記録した[2]。
2016年1月15日にプレミアリーグのマンチェスター・シティFCが30万豪ドルで買取、同じシティ・フットボール・グループ傘下のメルボルン・シティFCに即座に期限付き移籍した[3]。実質的にはメルボルン・シティへの完全移籍であるにも関わらず、他クラブの財力で補強している事については物議を醸した[4]。その上、加入直後の4試合でレッドカードを2枚受けるなどプレー面でも怪訝な目を向けられた[5]。それでも同年3月には移籍後初得点を決め[6]、6月には期限付き移籍期間が延長されると、同じくマンチェスター・シティからルーク・ブラッタンが期限付き移籍してきた[7][8]。
2017年7月にアル・ワスルFCに買取オプションつきで期限付き移籍[9]。
2018年6月25日に再びメルボルン・シティに期限付き移籍[10]。2019年1月1日に期限付き移籍は打ち切られた[11]。
2019年1月1日にシドニーFCに期限付き移籍[12]。同年夏にマンチェスター・シティとの契約が切れたため、ルーク・ブラッタンとともに2年契約で完全移籍した[13]。
家族
妻のヘレン・カセレスもサッカー選手、高校時代に出会った二人ではあるが、二人ともにメルボルン・シティに在籍していた時期もある[15][16]。Aリーグで夫妻が同じクラブに所属した初めての例となった[17]。
オーストラリア生まれではあるが、ウルグアイの血を引いており、ナシオナルのサポーターである事を明かしている[18]。
参考文献
- ^ Gardiner, James. "Jets defence holds firm in scoreless F3 derby", Newcastle Herald, Newcastle, 19 January 2013. Retrieved on 20 September 2013.
- ^ “Mariners cruise to big derby win”. FourFourTwo. (25 January 2014). オリジナルの2 February 2014時点におけるアーカイブ。 2014年1月31日閲覧。.
- ^ Davutovic, David (2016年1月15日). “Melbourne City trumps A-League rivals for Central Coast's Anthony Caceres”. Fox Sports 2016年1月15日閲覧。
- ^ Wadhwa, Arjun (2016年1月19日). “Manchester City cause transfer mayhem in Australia”. TheSportsCampus 2016年1月19日閲覧。
- ^ “The A-League derby between Melbourne Victory and Melbourne City comes of age – Goal.com” (2016年2月13日). 2016年2月13日閲覧。
- ^ “City atop A-League ladder after storming past 10-man Roar”. ABC News. (2016年3月18日)
- ^ “Melbourne City sign Luke Brattan on loan from Manchester City and extend Anthony Caceres loan deal”. The Daily Telegraph. (2016年6月10日)
- ^ Windley, Matt (2017年6月16日). “Melbourne City swoop to sign Adelaide goalkeeper Eugene Galekovic”. Herald Sun
- ^ “Caceres completes Middle East move”. FourFourTwo. (29 July 2017) 2017年7月31日閲覧。.
- ^ Lynch, Michael (2018年6月25日). “City sign Wales, re-sign Malik and bring back on loan Caceres”. The Sydney Morning Herald
- ^ “Anthony Caceres Loan Ends”. Melbourne City F.C.. 2019年1月1日閲覧。
- ^ “Sydney FC Complete Signing of Talented Manchester City Midfielder”. Sydney FC. 2019年1月1日閲覧。
- ^ “Caceres signs from Manchester City”. FTBL. (2019年7月4日)
- ^ “Anthony Caceres Signs with the Bulls”. Macarthur FC (2025年6月24日). 2025年7月2日閲覧。
- ^ “Wanderers' Helen Petinos has torn allegiances, but will support Mariners boyfriend Anthony Caceres”. Fox Sports. News Corporation. 2016年1月16日閲覧。
- ^ “Wanderers' Helen Petinos has torn allegiances, but will support Mariners boyfriend Anthony Caceres”. The Advertiser. News Corporation. 2016年1月16日閲覧。
- ^ “Caceres: I wasn't expecting this!”. 2016年1月16日閲覧。
- ^ “Why Man City's signing of Anthony Caceres could cause controversy in Australia”. Goal.com. Goal.com. 2016年1月16日閲覧。
外部リンク
- アンソニー・カセレス - Soccerway.com
- アンソニー・カセレス - Soccerbase.comによる選手データ
- アンソニー・カセレス - FootballDatabase.eu
- アンソニー・カセレス - Transfermarkt.comによる選手データ
- アンソニー・カセレス - playmakerstats.com
- アンソニー・カセレスのページへのリンク
